ブログ blog

販売促進部

2012.05.04

「雑誌広告用写真の撮影に行ってきました」



今回ブログを担当します販売促進部の外山です。


世の中には様々な専門誌がありますが、「月刊フューネラルビジネス」ってご存知ですか?
その名の通りフューネラルビジネスに関わる様々な内容満載の葬儀専門誌です。
一般の方にはあまり・・・というか、かなり縁のない雑誌かと思いますが、
当ブログを読んで頂いている皆様の中にはご存知の方も、
または定期購読されている方も多いのではないでしょうか。


このたび弊社の広告を掲載する事になり、商品撮影を行いました。


撮影場所は、勝どきにあるJAM STUDIOさんで行いました。
昨年の京都での撮影と比べると、当たり前ですが近いですね~(^^♪

Cimg0196  Cimg0195

中では多くの機材に囲まれ、スタジオの方達が準備に取り掛かっていました。

Cimg0203  Cimg0190

撮影してはチェック⇒修正⇒撮影⇒チェック⇒修正⇒また撮影・・・(@_@;)
納得のいくまで何度も撮りなおし、みんなで真剣にチェックします /<`ヘ´>

Cimg0207  Cimg0194

Cimg0229  Cimg0206


1日がかりでしたが、良い写真が撮れました \(^o^)/
月間フューネラルビジネス 5月20日発売の6月号、6月20日発売の7月号と
2号続けての掲載です。もちろん広告内容は6月号と7月号では違いますからね!
機会がありましたら是非是非!ご覧ください!!


次回のブログ更新予定は、5月7日です。

2012.04.09

「小さな手応え」


今回は販売促進部事務 小玉からお届けします

新年度、当社にも新入社員がやってまいりました
今日もドキドキハラハラしながら先輩の後を
必死についていっている姿が初々しいです

会社の近くでもやっと桜の樹が色づいてきたし
庭のいちごにも花がつきました(*^^)v
いつも枯らしてしまった(^_^;)会社の鉢植えも花が咲いて
とてもうれしい春です

Photo_3 Photo_5

いろいろなところで春を感じてホンワカしていた先日
当社の《梅色しずく》を返礼品で頂いたという方から
「おいしかったので近くで買えるところはないかしら」と
うれしい問い合わせを頂きました

返礼品は180mlの紙パック入りになるのですが
ご自宅用らしいので750mlの瓶入りをお勧めしたところ
手土産に持っていくのでちょうどいいわと喜んで頂けました

Photo_4

そうそう、おいしい物って人にも味わって欲しくなるのよねぇ…と
ひとりほくそ笑みながら発送の手配をしていた私です

このようなお問い合わせは自社商品への自信につながり
とてもうれしい事です
まるで自分が褒めてもらったみたいです
さぁ今日も明るく楽しい気分で仕事ができそうです


次回ブログ更新予定は4月13日です

2012.03.23

「春」


今回のブログを担当させて頂きます、販売促進部 松坂 です。

ようやく桜前線の北上も始まり、春本番の4月になろうとしています。

桜といえば県の花になっているところが多いのです。
東京都の「ソメイヨシノ」、京都府の「しだれ桜」、奈良県の「奈良八重桜」など、
日本ではその種類の多さと、一つひとつの美しさを愛でる繊細な国民性を
象徴する花でもあります。

49223

一年前の東北大震災で被災した地域に桜の苗木を植え「日本人の心に響く桜で絆を繋ごう!」
という運動もあり、かろうじて生き残った桜の木を接ぎ木して育てている最中でもあります。
美しいだけでなく復興の象徴として大きく育つことを祈って止みません。

さて、わが社でも新入社員を迎える入社式や、6月にパシフィコ横浜で開催される
「フューネラルビジネスフェア2012」に出展が決定し、それに向けての新商品開発など、

全ての新陳代謝と進歩はエンドレスに続きます。

確かなプログレスを求め日々精進。
その中で自分に課された役割を、追いかけられるのではなく、追いかけていくことが、

楽しく仕事をする秘訣・ ・ ・と思いながら、追いかけられているのが現実ではありますが、
4月はやる気と行動の月。

頑張りましょう!


次回ブログ更新予定は、3月26日です。

2012.03.09

「春のお彼岸」


ご機嫌いかがですか? 販売促進部 千葉 です。

外へ散歩に出かけるのも気持ちの良い陽気になってきました
今年は比較的花粉の量も少なめで、気持ちの良い春を迎えることが
できるのではないでしょうか?

来週からはお彼岸の時期です。
みなさんも御存じの事かと思いますが、お彼岸とは年に2回の春分、
秋分の前後七日間の期間のことを指すのですが、
この時期になると、御先祖様のお墓参りに行かれることでしょう。

お彼岸の習俗としてはお寺参り、お墓参りをして先祖や亡き人を供養し、
御自宅に仏壇のあるご家庭では掃除を行い、お花や精進料理、ぼた餅などを
お供えして親類知人に振る舞うのが一般的のようです。

ImagesImg_1166672_24980916_0

しかし、都市部の現代社会では毎日が忙しく、
従来通りのお彼岸の形で過ごす方も減ってきているのではないでしょうか?

今回のお彼岸を期に昔からの風習などを見つめ直す
良い時期だと思います。また新たな発見があるかもしれません。

早いもので東北での震災からちょうど一年が経とうとしています、
たとえ形は変わったとしても、亡き人を尊ぶ気持ちは忘れたくないものです。

ちなみに彼岸の入りは3月17日 お中日20日 彼岸明け23日となります。
お彼岸での引き物商品も扱っておりますので、お気軽にご相談ください。


次回ブログ更新予定は、3月9日です。

2012.02.10

「ショ袋(ショッピングバッグ)」


今回ブログを担当いたします販売促進部です。

私たちが新たな商品を開発する上で
重要なファクターになってくるのがパッケージです。

先日取引先の、㈱ザ・パックさんの東京包装資料館にお邪魔してきました。

ギフトの商品開発をする上で欠かせないのが化粧箱や手提げ袋ですが、
シーンに合わせ多種多様な素材やシーンに合わせたデザイン、
機能性を改めて感じることが出来ました。
特に女性向けアパレルメーカーさんの
ロゴ入りショッピングバッグ(ショ袋)や、
海外一流ブランドの物が多く展示しており、目を引く商品が
幾つも展示されておりました。

ショッピングバッグ(ショ袋)などは機能性もさることながら街頭での
宣伝効果を狙って作られたものが多くあるようで、
特に女性を意識したデザインになっているようでした。

そんなことを気にしながらクリスマス用の袋コーナーに辿り着き、
案内の方がニューヨークと日本を分けて展示していますということで
しばらく拝見していました。

すると少し気になることがありました???
クリスマス商戦時のニューヨークの袋と日本の都市部での袋の違いが・・・

というのは、日本ではクリスマス商戦の時期はサンタクロースや
トナカイ、もみの木、ベル等などを模したデザインの袋が
圧倒的に多いのです。

一方、ニューヨークではそんなことはあまり気にせずド派手な袋や、
レディー・ガガのデザイン画が施された奇妙な絵を全面に出した袋
(バーニーズ)等など、クリスマスとは
関係のないデザインの袋で勝負していました。

Photo

バーニーズニューヨークの袋

国や地域が異なるだけでかなり違いが出てくることを実感。
クリスマスだからといって一般のイメージ通りではないところが
新鮮ですし、あまり意識しすぎてないところもある意味自然です。

このような場面で自由な発想が磨かれていくのでしょう。

資料館では、大手メーカーのショッピングバッグが多数あった為、
資料館内の撮影は出来ませんでしたが、自分の目に焼き付けて帰ってきました。

以上販売促進部でした。


次回ブログ更新予定は、2月13日です。

2012.01.16

【1月】


みなさんいかがお過ごしでしょうか?販売促進部です。

新年を迎え、仕事やプライベート、様々な場面で目標を定め、
実現に向け奔走している時期ではないでしょうか?

御存じの通り1月といえば1年の始まりの月ですね。
英語で言うところの「JANUARY」ですが、この「JANUARY」の語源は
古代ローマ神話の神ヤヌス【JANUS】が語源であり、
物ごとの始まりの神、または門の守護神だそうです。
過去を見つめ直し、将来の新たな目標を定めて実行に移す時期が
「JANUARY/1月」なのだと改めて再確認しました。

Janusvatican Photo

ファンキーな髪形をした神様です       コインにもなっている方です

去年を振り返ると業務上反省しなければいけないところや改善すべきところが
幾つもありました。新年を境に過去の教訓を生かし業務に励む所存です。

新年を迎え、私たち販売促進部も気持ちも新たに目標を定め、関係各社との信頼を
より一層強固なものとし、サービスと顧客満足度の向上に寄与できればと思っております。

このブログを見ている方が抱いている目標や抱負が実現する一年になればと願いを込め
新年の御挨拶と代えさせて頂きます。
今年も宜しくお願い申し上げます。


次回ブログ更新予定は、1月20日です。

2011.12.19

御挨拶


今年も残すところ10日余りですね。販売促進部からのブログ更新も今年最後となりました。
皆さんはどのような年をお過ごしになったでしょうか?

私たち、販売促進部では今年もフューネラルビジネスフェアを通じ
新規のお客様とお付き合いを始めさせて頂き大変感謝しております。
葬儀変革期と言われている昨今ですが、常にお客様に対し
真摯な姿勢で対応し、お客様が返礼品に何を求めているのかを
捉え続け、ギフトに新たな価値観を創造し提供します。
また、来年発売予定の新商品も現在企画中でありますので
販売促進部の一層の活躍に御期待下さい。

新年を迎えるにあたり更なる顧客満足度向上に尽力を尽くしてまいりますので、
一層の愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

Photo

このブログをご覧の方が晴れやかな新年をお迎えになられますよう、販売促進部一同心よりお祈り申し上げます。

2011.12.16

「LIVE福島 風とロック SUPER野馬追 」


今回ブログを担当します。販売促進部 外山です。

東日本大震災・・・早いものであれから9ヶ月が過ぎました。
震災直後はガソリンが手に入らず、当社の業務は車が無いと仕事にならない為、
何度も長い列に並んで社用車に給油していました。
その為あちこちのスタンド前で渋滞が発生しており、納品業務にも影響がありました。
また、少しではありますが社屋の外壁・内壁に亀裂が入る等の被害がありましたが、
今では修繕も済み、安心して業務に励んでいます。

当社においての震災の影響はこの程度でしたが、
被災地である東北、特に福島は津波、原発事故、度重なる余震、そして風評。
厳しい冬を仮設住宅で過ごさなくてはならない方も大勢います。
当事者の方々にとっては言葉に言い表せない9ヶ月だった事と思います。

そんな福島を音楽で元気にするイベントが9月14日~19日に行われました。

「 LIVE福島 風とロック SUPER野馬追 」
会場は、奥会津、会津若松、猪苗代、郡山、相馬、いわき。
福島県内6箇所を西から東へ1日ずつ会場を変えながら行う6日間の野外フェス。
掲げるメインスローガンは


“ NOTHING BEATS FUKUSHIMA,DOES IT? ”

(福島はどんなことがあってもくじけないぜ。)


実は私がこのライブを知ったのは、残念ながらライブ終了後・・・
知ったときには「行きたかったぁー(≧曲≦)」って強く思ったのですが、
ライブ映像を見て、これは被災地の人だからこそ一体になれたライブだったんだなと・・・

このライブには31組のアーティストが参加しました。
中でもパワーのあったのは、福島出身の山口さんがボーカルを努める「サンボマスター」。
サンボマスターの曲はこれまであまり聴いた事がありませんでした。
たしかドラマ「電車男」の主題歌だったな・・くらいの知識で・・
しかし彼らのステージは凄かった。超感動しました。号泣です(ToT)

細かい事は言いません。人によって感じ取り方は違うと思いますが、とにかく見て感じて下さい。



YouTube: LIVE福島 風とロックSUPER野馬追@郡山 サンボマスター 1/2


YouTube: LIVE福島 風とロックSUPER野馬追@郡山 サンボマスター 2/2


2011年も残すところあと僅かとなりました。
今年最も大きな出来事だった東日本大震災、2011年3月11日という日を風化させないよう、
改めて今この時期に、震災に関連する内容をブログの題材にしました。

当社の取引先でも東北のお客様が多数いらっしゃいます。
少しでも早く元気な東北に!元気な日本に!!


次回ブログ更新予定は、12月19日です。

2011.11.15

《気持ちを託して》


販売促進部からお届けします

真冬の寒さと小春日和がいったりきたり
皆様体調管理は大丈夫でしょうか?
もうすぐ12月選ぶのが楽しい贈り物の時期ですね
私は年末にお歳暮としては遅いのですが
いとこや伯母につきたての伸し餅にほんの一言メッセージをつけて
31日に届くように贈っています

Photo

地元のお煎餅屋さんが年末だけお餅をついてくれるんです
個別パックのお餅の方が取り扱いは楽ですが
食べ応えがまったく違うので余すことなく食べつくしています
食いしん坊なので贈り物も自分がおいしいと感じた物を
相手の家族構成など思い浮かべて選ぶのが楽しいんですね

鎌ヶ谷営業所では葬儀の返礼品を中心に取り扱っていますので
個々の方々を思い浮かべて選んで頂く訳には参りませんが
葬儀返礼品にも通り一遍ではないもらった方が喜ぶ品質の物を
気持ちを伝えられる御挨拶状をご用意しています
お客様のご希望を出来る限り叶えられるよう
心をこめてお手伝いさせて頂いております

暗いニュースが多かったような気がする今年ですが

Photo_2

この冬大事な人がほんわか暖かい気持ちになるような
贈り物、貴方も選んでみませんか?


次回ブログ更新予定は、11月18日です。

2011.10.31

「お歳暮」


このところ朝夕の冷え込みもありますが皆様お元気でお過ごしでしょうか。

今回ブログを担当いたします販売促進部です。

11月の声を聞きますと、そろそろ年の暮れの「お歳暮」の段取りが頭をよぎる
今日この頃でもありますね。

その昔よりお歳暮は、新年に先祖の霊を迎えるため
子孫がお供物を本家や親元に持ち寄る行事があり、これが始まりとされ、
内容も年越しに必要な塩鮭やお餅など食料品を主に贈っていたそうです。

その後、お世話になっている方へ感謝の気持ちを込めて贈りものをする
習慣へと変化し、今のように一般化したのは江戸時代といわれています。

近年では、さらにカジュアルな行事になりつつあり、
身近な人へ親愛の情や感謝を伝える機会としても用いられているようです。

さて、この「お歳暮」ですが、
何をお贈りすると良いか・・・頭を悩ませるところですが、
季節感のある食品、産地直送の魚介類や果物、有名パティシエのスイーツ、
名店の料理等が人気です。

最近では人々の健康意識の高まりから低コレステロールの食品、
素材や製法にこだわった食品など、先様の健康を気遣った商品も増えています。

ギフト選びに欠かせないのは贈り先の家族構成や生活習慣ですね。
相手の趣味や嗜好を考慮しつつ、贈られた方の笑顔を思い浮かべながら、
お品選びも楽しんでできれば、幸せなひとときになるのではないでしょうか。

また、そういった品々をカタログで見ているとご自分の為にも欲しいものが見つかります。
そんな時には、1年間頑張った貴方のためにも贈って差し上げて下さい。
プチ贅沢もいいものですよ。

そのような貴方のために我々販売促進部では笑顔のこぼれるカタログをご用意しております。

Photo

ご希望のかたは是非こちらまでご連絡下さい。

|お問い合わせ|


次回ブログ更新予定は、11月4日です。