ブログ blog

« 「暑さに負けず」 | メイン | 「Clean up!」 »

「2012年 8月 夏」
2012.08.14

「2012年 8月 夏」


今回ブログを担当いたします、鎌ヶ谷営業所業務部の武田です。

2012年 8月 夏

家の芝刈りや草むしり、子供達のプール遊びなどにより日焼けした肌が
ジリジリと痛みますが、夏を感じながら毎日を過ごしています。
オリンピックでは日本代表選手の活躍が凄く家族みんなで応援しています。

暑い夏、スポーツ、このフレーズに思い出すことがあります。

それは、中学、高校、社会人(5年間)と続けていた、バスケットボールです。
思い出すだけでゾッとする中学時代の練習・・・
一年生、二年生の時は練習試合にも出ることが出来ず悔しい思いばかりでしたが
あきらめずに、自主トレやNBA(アメリカのプロバスケット)のビデオを見て
イメージトレーニング、毎日がバスケットに夢中でした。
おかげで学力は低下しましたけど(笑)
三年生の時には練習試合に出る回数も増え、最後の大会ではスターティングメンバー
として試合に出ることが出来ました。地区予選の準決勝で負けてしまい引退。
バスケットボールに必死だった中学校三年間でした。

高校時代は二年生の時にキャプテンとしてチームを引っ張っていく立場に・・・・
私自身、キャプテンとして問題は多々あったと思いますが、色々と指導してくれた監督
支えてくれたチームメイトのおかげで務めることが出来ました。
色々なことを学び、経験し、仲間の大切さを感じた高校三年間が終わり社会人へ・・・

Photo

28歳、社会人クラブチームでの大会準決勝のこと。
毎年、接戦で負けているライバルチームとの対戦でした。
試合も後半残り8分、相手のチームに8点差のリードを奪われていましたので、
ここでタイムアウト。チーム全員が何も言わず集まってみんなで出た言葉が
‘絶対に勝つ とだけ言いコートへ
会場内に試合終了のブザーが鳴り響き得点を確認
68―63 5点差で勝利しました。
みんなの気持ちが一つになった時の力を、初めて実感した瞬間でした。
そして29歳の春、引退させて頂きました。

Photo_2

今、中学時代から思い返せば

1,あきらめずに向上心を持ち努力をする。

2,逃げずに立ち向かい経験を積む。

3,感謝の気持ちを忘れない。

モリエンタープライズに入社し6年目の夏、再びこの気持ちを強く思うことができました。
チームワークの大切さをバスケで学び、
今も同じ気持ちでチームとして仕事を頑張っていきます。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/492760/29545565

「2012年 8月 夏」を参照しているブログ: