「朝茶に別れるな」
2011.11.04
「朝茶に別れるな」
「朝茶に別れるな」 突然ですが、このことわざは、
朝いただくお茶は、今日一日の災いから守ってくれるもの
と言われてることから「朝一杯のお茶を忘れることなく飲め」
という意味があります。
飲み忘れると縁起が悪いともいわれています。
普段、何げなく飲んでるお茶ですが、渋み、苦み、旨みなどの
独特な味わいをもつ緑茶には、人間の健康に良い影響を与えるとされる
成分が多く含まれており、実に多様な効果・効能があります。
現在では、次々にお茶の健康性が解明されているようです。
お茶は薬ではありませんが、薬に勝るとも劣らない成分を含んでいます。
それらが病気の原因となる、さまざまな要素から身体を守り、
病気にならない健康な状態をつくるといった意味では、
お茶は、私達にとって身近な健康飲料と言えるでしょう。
当社でもお茶を多く扱っております。
今は簡単に手に入り、いただくことが出来ますが贈り物としてのお茶。
これはもらっても喜ばれる、相手を想った素晴らしい贈り物と言えるでしょう。
次回ブログ更新予定は、11月7日です。