ブログ blog

福島営業所

2020.09.04

『伊達家発祥の地にて』


はじめまして。
今回ブログを担当させていただきます、栁沼(ヤギヌマ)です。
所属は福島営業所となります。
初回の為、緊張していますがよろしくお願いします。

まずは自己紹介からと思いましたが、
年齢をのせるのも少々恥ずかしくなっており、
生まれた年の事象で失礼します。
・ザ・ビートルズ来日
・NHK大河ドラマ「源義経」
・福島県常磐市(現いわき市)常磐ハワイアンセンター開業
などがありました。
すぐに分かってしまいますね。

現在は福島県伊達市に住んでおります。
伊達市と言えば伊達政宗!と言いたい所ですが、
政宗のイメージはやはり仙台が強いですね。
この地は、政宗のご先祖さまの時代に
ゆかりのある土地かなと理解していました。
がしかし、今回ブログ用に情報収集している際に、
近所にある高子岡城址(たかこがおかじょうし)は
実は「伊達家発祥の地」だった!
伊達家はここから始まったのですね。

1

2

田畑に囲まれた、のどかな場所ですね。

3_2

伊達家発祥の地とは知りませんでした。
なんとなく誇れるかな。
自分も新たに仕事をスタートさせる土地としては、
とても縁起がいいです。

自分の性質を、アウトドア派インドア派で言えば、
間違いなくインドア派です。
中学・高校と吹奏楽部に所属し、
打楽器を担当しておりました。
小太鼓とか大太鼓とか・・・
ドラムセットも叩いていましたが、
その後あまり興味がわかなくなり、
今となってはまったくと言っていいほど叩けなくなりました。
今は趣味でギターを弾いて楽しんでいますから、
音楽とは離れられないようです。

簡単ではありますが、自己紹介とさせていただきます。
今後ともよろしくお願いします。

2020.08.28

『盂蘭盆会 (うらぼんえ)』


昨年の12月に入社いたしました、
福島営業所の山本です。

皆さんご存じでしたか?
タイトルの「盂蘭盆会」とはお盆の正式名称です。
また、皆さんの地域では新盆は何と読みますか?
「にいぼん」、「はつぼん」、「しんぼん」と
様々な呼び方があるそうです。
地域によって読み方が違うとは思いませんでした。
読み方だけではなくお盆の内容までもが
地域で大きく違ってくるそうです。
なので引っ越した先のお盆の風習の違いに
戸惑う方もいるかもしれません。
それを知ったときに「盂蘭盆会」は深いなと感じました。

Photo_2

自分は昨年、父が亡くなり、
新盆を経験していたので、
普通のお盆は久しぶりに感じました。

このご時世なので、
お寺で集団供養というものに参加するのに気が引け、
自宅にご住職を呼んで供養をしてもらいました。

お寺が近いということもありすぐに来ていただき、
新しい塔婆も準備していただきました。
ご住職には、ただただ感謝の想いでいっぱいです。

Photo

その後、父が毎年やっていた墓参りに、
親戚の叔父さんと行くことになりまして、
離れた場所の計四ケ所に車で行きました。
お昼過ぎに行ったので、
その日もまだ暑く、汗をかなりかきながら
墓参りをしたのが印象的でした。

Photo_3

そして、父と墓参り後にラーメンを食べるのが恒例だったらしく、
一緒に「どさん子」というチェーンのラーメン屋に行きました。
そこで食べる味噌ラーメンは美味しかったです。
これからは父の代わりに、
墓参りを毎年頑張っていこうと思います。

Photo_4

お盆を過ごし、人との関わり、
温かさを再認識しました。
これからも、仕事を通していろんな人と
関わっていけたら嬉しいです。

まだまだ知識と経験が少ないので、
これから先も、もっと成長できるように
努力したいと思います。

2020.07.15

『あじさい寺』


福島営業所の長沼です。
コロナ感染の第二波への恐怖、
九州・東海地方の大雨被害など、
暗いニュースばかりの昨今で
気持ちが沈んでしまいがちな毎日ですね。
仕事に及ぼす影響も大きく
私の心も重い空気で支配されそうですが、
日々気持ちを奮い立たせて頑張っています。

さて先日、気分転換にと二本松市にある広林寺で
紫陽花の拝観をしてきました。
たまたまニュース番組で紹介されていて、
梅雨の晴れ間に妻と出掛けてきました。
別名「あじさい寺」と呼ばれ、
先代の住職様がこつこつと何年もかけて植樹したそうです。
県外からのお客様も年々増加しているそうで、
今では約30種類5,000株が境内中に咲き誇っているそうです。

Img1

こちらは、道路を挟んでお寺の向かい側の駐車場から
無料開放の一般住宅に繋がる坂道です。
青色の紫陽花が中心ですが、
土の種類に依る影響が大きいようです。
ただ所々、白、紫、ピンク色なども咲いていて、
いろいろな種類があり見ごたえ充分でした。
途中には休み処もあるので、
暑い日などには大変ありがたいですね。

Img2

こちらは本堂の北側の紫陽花です。

Img3

小径があり、間を縫うようにして進みます。

Img4

Img5_2

境内に咲いていたごく一部の種類です。
花に関する知識が疎いので分からなかったのですが、
世界には約2000種類もの紫陽花があるそうですね。
その多さにとても驚きました。
我が家では、今年の初夏ごろに
スノーボールとオオデマリを植えました。
花が咲くのは一年後ですが、
紫陽花の綺麗さを目の当たりにして
今から来年が楽しみです。

世の中は、まだまだ厳しい状況が続くと思いますが、
私自身、「あじさい寺」で少しリフレッシュが出来ました。
これから世界に明るい未来が来ると信じ、
今後も日々邁進していきたいと思います。

2020.02.10

『当たり前じゃない』


今年は雪が少なく、車を運転する人にとっては
大変ありがたいと感じています。
スキー場は大打撃ですが・・・
福島営業所の齋藤です。

少し前の話になりますが、
昨年10月に発生した台風19号。
各地で甚大な被害がありましたね。

川が氾濫、床上浸水、全半壊、土砂崩れ、
そして多くの方が犠牲となりました。

幸い我が家に大きな被害はありませんでしたが、
友人の母が亡くなり、お通夜に参列してきました。
仕事帰りに、氾濫した水に飲みこまれたそうです。
泣き崩れる家族、見ていられませんでした。
なんと声を掛けたらいいものかも分からず
友人と目を合わせてうなずく事しか出来なかったです。

母の実家も見ていこうと思いましたが、
道路状況が悪く断念しました。

Img1

明日が来るのが当たり前、帰れば家族がいて当たり前、
何にたいしても当たり前と思っていたことがそうじゃないと痛感し、
改めて家族や職場の仲間、自分の周りにいてくれる方への
感謝の気持ちを忘れてはいけないと思いました。

1日1日を大切に、仕事が出来る事に感謝して
これからも頑張っていこうと思います。

2020.01.24

『「SOARING」~FANTASTIC FLIGHT~』


福島営業所の長沼です。

今シーズンは暖冬のおかげでしょうか。
今現在まったくと言って良いほど、福島は雪が降っていません。
私たちの仕事柄天候が良いことは当然ありがたいのですが、
反動でまた天災があるのではないか。
と不安を覚えているところです。
今後もとにかく事故、怪我などに充分注意して過ごしていきたいと思います。

さて本題ですが、先日妻と久しぶりに東京ディズニーシーに行ってきました。
12月の平日だというのに相変わらずの混雑ぶりでした。

Img1

お目当ては2019年の7月にオープンした新アトラクション「ソアリン」でしたが、
予想を裏切ることなく(´;ω;`)・・・
長蛇の列とはこういうことか!というぐらい人・人・人で溢れていました。
待ち時間は?というと190分となっていました。
(オープン当初は300分待ちなど普通だったようです)
私たちはファストパスを取得していたのですが、
それでも中々前に進まず80分後にようやく乗ることが出来ました。\(^_^)/

要約すると「ソアリン」とは、
世界中の空を遊覧飛行し各大陸の景色を3D音声や風、
匂いなど様々な特殊効果を使って臨場感を演出する
フライトシミュレータータイプのアトラクションです。
これから、体験する方もたくさん居るかと思いますので
感想などは省かせていただきますが、
長時間並んででも乗る価値はあるのではないかと私は思います。

他にもいくつかのアトラクションを体験することが出来ましたし、
パレードも見ることが出来、大満足の一日になりました。

Img2

Img3

今後も、このようにたまに遊びや旅行など充実した生活が送れるように、
日々大事に仕事に勤しんでいきたいと思います。

2019.05.20

『猪苗代小旅行』


こんにちは。福島営業所の長沼です。
こちらは間もなく初夏を迎える頃となりましたが、
まだまだ朝晩の寒暖差が激しい日々が続いています。
体調には、しっかり気を配りたいと思います。

先日、甥っ子達と猪苗代方面へ
「郡山ブラックラーメン」~「野口英世記念館」~「観音寺川の桜」のルートで出掛けてきました。
甥っ子達は昼過ぎに郡山駅に到着し、喜多方ラーメンを食べたいとのことだったのですが
GWのど真ん中ということもあり大行列は必至。
(福島には白河、喜多方、会津、郡山ブラックラーメン等があります)というわけで、
まだ全国的には知名度の低い、地元郡山の「ますや 本店」に行くことに。

1_2

郡山ブラックでは私の一押しで、
中太ちぢれ麺で見た目ほどしょっぱくなく意外と胃に優しいスープでとても美味しいですよ。
甥っ子達も大満足したようですが・・・次回は喜多方に連れて行ってあげようと思います。
因みに翌日は白河ラーメンで有名な「とら食堂」に行きましたが、
予想通り110組の大行列5時間待ちの為、諦めて他店で白河ラーメンを食べてきました。

2_2

ラーメンを食べ終え、郡山から猪苗代まで高速で30分。
次は「野口英世記念館」です。
甥っ子達は名古屋から来るので、なかなか機会がなく初来館でした。
私も小学生以来の来館でしたが、当時は茅葺屋根の英世の生家しかなく
10分くらいの見学時間で終わってしまったような・・・うっすらとそんな記憶があります。
4年前に近代的な記念館が出来たようで、そこには、町で保存していた資料がたくさん並べられて
2時間ぐらい見学することが出来、改めて勉強にもなりました。
小学生の甥っ子達も熱心に見聞きし学んでいるようでした。

3_2

そして、最後は「観音寺川の桜」見学です。
毎年、4月下旬からGW明けごろまで見頃を迎えます。
猪苗代湖の近くを流れている川で、幅が狭く両岸から覆い被さるように桜が咲き乱れている。そんな印象です。
桜の隙間からは磐梯山の残雪も見ることが出来見ごたえ充分でした。

半日の旅でしたが、とても楽しく満足した一日でした。
心と食にも満たされたので、また新たな気持ちで日々の仕事に邁進して行きたいと思います。

2018.09.24

『お初』


最近は涼しくなり、過ごしやすい季節になってきましたね。
気持ちよく寝すぎてなかなか布団から出れない福島営業所の齋藤です。

さて、初めてのブログ担当という事で何を書こうか悩みましたが、
私の事を知らない方がほとんどだと思いますので自己紹介でもしてみようと思います。

まず私は産まれも育ちも宮城県の角田市でして、、、分からない方多いですかね。(笑)

Map_3

ちょうど福島市と仙台市の中間になります!
有名な物というと梅干しやお米が定番でしょうか。
福島に住むようになってからもお米だけは角田市の物を
好んで食べるくらい美味しいです。

2

ん?なぜ福島に住むことになったのかって?
お答えしましょう!

約2年ほど前に結婚したのがきっかけです。

妻が看護師をしておりまして、
妻の仕事を応援しようと大好きな地元を離れ福島にやってきました。
1時間で着くので近いです!(笑)
このタイミングで私もモリ・エンタープライズで
働かせていただくようになったという訳であります。
優しく時に厳しい先輩方のおかげで楽しく元気に
仕事させていただいております。
・・・福島・・・いい所ですね!(笑)
今では住みやすくて、もう離れたくなくなりました。(笑)
本当単純な奴ですね。
仕事から帰ると出迎えてくれる、まだまだ小さな天使もおりますので、
パパ頑張ります!!(笑)

3

という事で簡単ではありますが、齋藤の自己紹介でした。
みなさん今後ともよろしくお願いします!!

2018.08.20

『始めました今年から』


暑い暑い・・・
皆さん体調崩してないですか?
今回は私、先﨑がブログを担当させて頂きます。

しかし降らないですね雨。
去年までは雨が降ると、なんだ今日は雨か・・・と
思っていた私ですが今年は違います。
雨をも喜べる余裕のある男になりましたよ。
むしろ雨を願うほどになりました。
んっ?
暑さでやられたわけではございません。
その理由はこちら!!
今年から先﨑家、家庭菜園をはじめました。

01

まず1月に土地を購入。(父がですが)
雑草が生い茂り、傾斜のある土地を平らに整地し、
大量の肥料を入れ土づくりをし、ようやく畑らしくなったのが3月末。
(簡単に書いていますが、実際はそれはそれは重労働でした)

何を植えようか迷いに迷い
まずは、『栗のように甘く、栗を越えたホクホク感の奇跡のジャガイモ』と、
もはやそれは栗なんでは?とさえ思う紹介文にそそられ
【インカのめざめ】という品種の種イモを2㎏を植えました

順調にすくすく大きくなり単純な私が、
もしかして天才かもと思い始めたころ
はい来ました。
ある日、葉っぱの様子が今までと違うのに気づく。
明らかに何かついている。
それも一面にびっしりと・・・。
そろりそろりと近づいて見ると
それそれは鳥肌が立つほど気持ち悪いウニのような虫が大量に・・・。
(※この写真はモザイク処理済です)

02 03

逃げ回る3歳息子が命名【キモ虫】
調べるとテントウムシの幼虫だそうで、
勇気のあるかたは画像検索してみてください。
いやしない方がいいな。

そんなキモ虫事件や
その後も
・モグラさんによる試食会事件
・2018水不足問題など
数々の試練を何とか乗り越え
7月中旬に息子と一緒に芋掘りをしました。
小さな体で芋を引き抜こうと頑張っている姿をみて息子の成長を感じつつ、
12㎏程の収穫が出来ました。
はじめてにしては上出来かなと自己満足し、
収穫したその日に美味しくいただきました。
確かに甘~~くてホクホクしてびっくり!

04 05

他にネギ・オクラ・枝豆・とまと・ゴーヤとあれやこれやと言いながら育てています。
百姓とは百の作物が作れて初めて百姓と呼べるんだと、
隣の畑のじいちゃんが言っていました。(諸説あり)
今はまだ六姓の私。百姓までの道はまだまだです。

さてさてネットにて、こんなのを見つけました。
ジャガイモは1kgの種芋からの収穫量
10~20倍が一般的
20~30倍がプロの農家
※5~10倍 とりあえず植えさえすれば誰でもこの位はなります。

んっ?
今年の先﨑家は確か2㎏植えて12㎏の収穫
ということは
ふむふむ・・
なるほどなるほどね・・・
・・・。

仕事も家庭菜園も一日一日の積み重ね。
地道にどれだけ手間暇掛けたかによって結果は大きく変わってくると思います。
自分たちで育てた新鮮な野菜を食べ、仕事に畑に労力惜しまず頑張っていこうと思います。

2018.06.11

「エクシブ」


福島営業所の長沼です。
東北地方も間もなく梅雨入りです。
寒暖差が激しい時期ですので、くれぐれも体調には気をつけましょう。
さて、今回はエクシブ(XIV)のお話しをさせて頂きます。
エクシブとは、会員制のプライベートリゾートホテルで全国に26の施設が点在しています。
それぞれ特徴があり、素敵なロケーションのホテルばかりです。

<箱根離宮>所在地は宮ノ下・・・冨士屋ホテルの目の前。
毎年、箱根駅伝のランナーたちが正面玄関前を通過します。
12

<東京ベイコート>所在地は有明・・・近くには東京ビックサイトや有明コロシアムなどがあります。
・・・まだいったことはありませんが…
34

親戚が会員で、第三者のみでもオーナーカードを持参することで利用することが出来ます。
以前、妻と二人で初夏の頃に「箱根離宮」に一泊したのですが部屋は広くて綺麗ですし、
景色も木々が青々として山が迫ってくる様にとても感動したことを覚えています。
勿論、大好きな大きな温泉完備、各部屋も絶景のお風呂完備で満足の行く旅行でした。

<箱根離宮の施設及び景色>
56
78

2017年の春に湯河原離宮がオープンしましたが、後々の機会に行くとして・・・今、行ってみたいなぁ。
と思うのが①鳥羽別邸②京都八瀬③蓼科の順で3か所なのですが、
福島からでは遠い場所ばかりで・・・
現実的に行けても③の蓼科ぐらい(車で片道4時間半はかかりそうですが)かなと思っています。
①②もいずれは行きたいと思っていますが・・・

<鳥羽別邸>三重県鳥羽市
9

親戚のおかげで、このような計画を立てることが出来るわけですが
旅費や食事代などは当然かかりますので、こういった旅行が楽しく出来るように
普段の仕事・私生活にはメリハリをつけて、一つのモチベーションとして日々頑張っていきたいです。

2018.06.04

「1.5人旅」


 みなさま、こんにちは。今回ブログを担当させて頂く、福島営業所の菅野です。
さて、今回のブログのタイトルですが???だと思うので、ちょいと補足を。

1 行き帰りの移動は1人、目的地でのキャンプは2人、と言う訳で「1.5人旅」としました。
今回はバイクでの旅です。
我が家のと~っても厳しい財務大臣の目を盗んでは
コソコソと買い集めたキャンプ道具達がバイクのあちらこちらに所狭しと詰め込まれています。
もちろん自分の小遣いで買ってるのでコソコソする必要はないのですが・・・。
AM8:20と、と、とにかく出発です。
目指すは日光の「こころのもりキャンプ場」

2 なぜこの場所にしたかと言うと、、、、、
待ち合わせる友人が群馬の高崎に住んでおりまして。
我が町、福島市と丁度中間地点てことで決めました。

このキャンプ場、6サイトしかない小さなキャンプ場で、
うまっちゃってるかな~などと心配しながら前日に予約したんですが、平日と言うこともあってか前日の時点で予約ゼロ。良かった~。天気も微妙でしたからね~。

3 出発して約30分、平地から山へ。
ここは土湯の道の駅です。この日は天気予報が見事に外れて天気も良く暖かかったのですが、
やはりここは寒い。。。これから標高1000mを越えてくるのでここで着込みます。
遠くに見える吾妻連峰にはまだ雪が残ってます。

4 標高最高地点の土湯トンネルを抜けました。
正面に見えるのが我がホームスキー場の箕輪スキー場です。
さすがにもう雪は残ってませんね。

ここから先は道中の写真は御座いません。いきなり到着です。。。そして設営完了です(^o^)v

5 と言ってもなんだかんだで到着したのは12時ころ。
予定ではもっと早く到着して食材の買い出しに行ってる頃だったのですが(^^;
友人は30分くらい先に到着してました。ここのキャンプ場はオーナーさんと仲間達でいちから手作りで始めたようです。実際に作業にあたった方のブログでしょうか、管理棟なんかも建築していく様子がネットで見れました。写真は御座いませんが、手作りなだけあって細部にオーナーの[こだわり]が感じられます。管理棟にもサイトにもトイレにも炊事場にも。そしてどれもとても清潔にされてます。最近はお風呂も完成したようです。入りたかったのですが、薪で湯を沸かすので早く言わないとダメだったみたいで今回は諦めました。
ロケーションもとても良く、すぐ近くには清流がありイワナなどがいるようです。

6 買い出しをすませて、これからゆっくりダラダラと
食べながら飲みながら暗くなるのを待ちます。
あーでもないこーでもないとくだらない事を友人としゃべってると、オーナーさんが「釣りに行ってくる~」と。
そして見事にイワナをゲット、二匹おすそ分けを頂きました。オーナーさんありがとう!

7 そしてだんだんと暗く寒くなってきたとこで、、、やっぱこれでしょう!
焚き火です。キャンプの醍醐味です。パチパチと薪がはじける音とメラメラと燃える炎を眺めてるだけで悩みなんかも忘れて何とも心地よい気分になります。
実際は結構ケムリ臭いんですが(^^; 
やはりお風呂に入りたい
しばらく焚き火を楽しみ、薪が無くなったところで、おとなしく就寝。

8 次の日、食べきれなかった肉、野菜とご飯を炊いて朝食含みの昼ごはんにしました。
この日は帰るので当然お酒は飲んでませんよ。
正直、飲みたくなりましたが・・・
そこは我慢(^-^;
あとは、撤収し、来た道を帰るだけ。

意気の合う友人と最高な場所で過ごすキャンプは最高に贅沢なひとときだと思います。
また目を盗んでコソコソと買い集めた[こだわり]のギアたちの存在が空間の雰囲気を高めてくれます。
と言ってもこだわりすぎると収拾がつかなくなるので、それなりに・・・ほどほどに・・・。
まぁ、いくらこだわったとこで自己満足でしかないんですが(-_-;)

でも、それって大事な事だと思います。趣味なら自己満足で終わりますが、
仕事となると[こだわる]ことがお客様の満足に繋がると思うんですよ。
そしてお客様の満足が自分の満足にも繋がる、と。
私どもは、主に返礼品を扱う会社です。返礼品一つにも様々な[こだわり]が詰まっています。
「質」は勿論「パッケージ」や「手提げ袋」までにも。
更には会葬者様には式当日に複数の商品がラインナップされたカタログをお持ち帰りいただき、
ご自宅でお好きな品をお選びいただける「お好み返し」という[こだわり]もあります。
私は葬儀社様の返礼品引換所に商品をセットアップすることがメインの仕事です。
会葬者様の手に渡る状態まで仕上げられた商品を棚にセットするところで今までのこだわりが
薄れてしまわない様、細部にまでこだわりを持って日々の業務に取り組もうと思います。

こだわり こだわり…と、しつこくなってしまいタイトルから大きく反れちゃいましたので、
今回のブログはこの辺で締めさせて頂こうと思います。 
最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m