ブログ blog

総務部

2020.02.17

『マスクの過信は禁物』


今回ブログを担当する、総務経理部の金本です。
1月上旬から新型コロナウイルスによる肺炎のニュースで不安が広がり、
マスクが不足していますが、これから花粉症の季節となり
マスクが必需品の方もいらっしゃると思います。

今回の感染症はマスクだけで予防するのは難しいので
過信しないよう呼びかけられています。
そこでマスクの役割や正しい使い方を改めて見直そうと思います。

Img1

マスクが覆うのは、あくまで口と鼻だけだということを忘れてはいけません。
ウイルスが付着した顔の他の部分や手すりに触れ、
そのまま口を触るなどすれば、感染の恐れがあります。
マスクの主な役割は、予防というより、
既に症状のある人が着けてしぶきを
周囲に飛ばさないことだといわれています。

予防には、小まめで丁寧な手洗いが大切だと言われます。
流水で20~30秒洗い流した後、石鹸で指の間や爪、
手首もしっかり洗いましょう。
アルコール消毒も有効です。
外出後はもちろん、できればマスクを外した後も手を洗い、
外出先ではむやみに口や鼻を触らないよう意識するようにしましょう。

Img6

マスクは、近くの人がせきやくしゃみをしたとき、
ウイルスを含んだしぶきを直接吸い込むのを防ぐと考えられていますから、
人混みや満員電車など他人との距離が近い状況では、
感染のリスクを抑えるためにマスクを付けると良いと思います。
マスクが手元にないときは、ハンカチやティッシュで代用できるそうです。
インフルエンザなど流行中の他の感染症の予防にもつながります。

マスクを外す時は、表面にはウイルスが付いている恐れがありえるので、
ひもをつまんで外しましょう。
いったん使ったものをポケットなどに入れ再利用すると、
マスクの内側や手にウイルスが付くかもしれないので、
外したら新品に替えるのが理想です。

自分に合う大きさを選ぶのも大切です。
日本衛生材料工業連合会(東京)によると、
親指と人さし指でL字形をつくり、
耳の付け根から鼻までの長さを測ると目安が分かるそうです。

Img2

マスクは万能では無いですが、病気を予防し、
自分から病気を拡散しない手段として、
正しく活用したいものです。

Img3


また、「メガネの曇らないマスクのつけ方」や
「簡易マスクの作り方」が警視庁のHPで紹介されていましたので
ご参考されてみてはいかがでしょうか。

Img4

材料はキッチンペーパーです。
キッチンペーパーを蛇腹に折り、
両端に輪ゴムをホチキスで止めるだけです。
ホチキスの位置で大きさを調整することができるそうです。
砂埃などは防げるそうです。

Img5

使い捨てマスクがなかなか手に入らない状況ですから、
ガーゼなどの手作りマスクの作り方などもたくさん紹介されていますので、
手作りに挑戦してみてもよいかもしれませんね。

2019.08.16

『ペニー・レイン』


今回ブログを担当させて頂きます、総務部 梅原です。

先日のネットニュースに、
ビートルズのアルバム「アビイ・ロード」の
ジャケット写真が撮影されてから、
8月8日でちょうど50年が経つたと掲載されていました。

ロンドンの観光名所になっているあの横断歩道は、
いつもより多くのファンが殺到し
当時の4人を再現するように横断したり、記念撮影をする人で
「ファンの聖地」は大きな盛り上がりを見せたそうです。

私はビートルズ世代ではありませんが、
ドラマの主題歌やCMソングとして使われていることも多く、
今も世代を超えて愛されている名曲もたくさんあり、
知らない人はいないのではないでしょうか・・・♪♪

そこで今日は、ビートルズをモチーフにした
ベーカリーカフェ「ペニー・レイン」を紹介させて頂こうと思います。

以前から行ってみたいパン屋さんでしたが、
宇都宮にあると知り、ドライブを兼ねて行ってきました。

茶色を基調としたシックな雰囲気で、
店内に入ると焼き立てパンの香~ビートルズのBGM~♪♪が流れ、
落ち着いた空間が広がりとても素敵です!
リンゴスターという名のアップルパイ、お惣菜系、スイーツ系、こだわりの食パン等
種類の多さにびっくりしました。

レジで店員さんに聞いたところ、
近くにもう1店舗ありそこは食事も出来るとの事
ランチはそこに決まりです~

Img1

車で約10分くらいで2店舗目に到着です。

こちらは白を基調としたとても明るく広々として、
ゆったりと食事を楽しむことが出来ました。
ハンバーガー、サラダ、チーズフォンデュ 
どれもボリュームがあり、とても美味しかったです。

Img2

Img3

Img4_2

お店の正面の写真、大きすぎて綺麗に撮れませんでした・・・スミマセン
ビートルズの世界観に包まれたお店に、大満足です!

Img5

那須高原店は、ビートルズ関連の装飾品や、
貴重なコレクションが展示されているようなので、
一度は行ってみたいと思います。

宇都宮まで高速を利用せず、
ゆっくりと片道2時間のドライブでしたが
充実した一日でした。

まだまだ暑い日が続くと思います。
夏バテしないよう、体調管理をして仕事に取組みたいと思います。

2019.08.02

『充電完了!』


今回ブログを担当させていただきます 総務部の菊池です。
先日、某アーティストのライブの為、静岡まで遠征してきました。

もともと娘がファンだったのですが、以前付き添いでライブに行って以来、
彼らの歌やダンスの素晴らしさに私も完全にファンになってしまい、
今では私の母も含め親子3代で応援しています。

Img

ライブ会場に行き、実際にパフォーマンスを目の当たりにすると、
その迫力に圧倒されると同時にポジティブなパワーをたくさんもらえます。
彼らは私には想像すらできないような努力を重ねてきているのだろうと思うと、
自分を顧みて身の引き締まる思いです。

彼らのおかげで親子3代で共通の話題ができたことに感謝して、
これからも3人で応援していきたいと思います。
そして、今回充電がたくさんできたので、
より充実した仕事ができるよう頑張ります。

2019.07.05

『健康食品』


こんにちは。今回のブログを担当する総務経理部の金本です。
前回は「海苔」を取り上げましたので、今回は「緑茶」の健康に良い成分を調べてみました。
渋味、苦味、うま味などの独特な味わいをもつ緑茶には、
下記のような人の健康によい影響を与えるとされる成分が多く含まれており、
実に多様な効果・効能があります。

健康的な身体づくりに効果的な緑茶 伊藤園より

1.カテキン(お茶の渋味成分)
 ・血中コレストレールの低下、体脂肪低下作用、がん予防、抗酸化作用、虫歯予防、抗菌作用
 ・抗インフルエンザ作用、血圧上昇抑制作用、血糖値上昇抑制作用、口臭予防(脱臭作用)
2.カフェイン(お茶の苦味成分):
3.・覚醒作用(疲労感や眠気の除去)、持久力増加、二日酔い防止、利尿作用
4.テアニン(お茶のうま味成分):神経細胞の保護、リラックス作用
5.ビタミン類
 ①ビタミンC:皮膚や粘膜の健康維持(コラーゲンの形成)、抗酸化作用
 ②ビタミンB2:皮膚や粘膜の健康維持
 ③葉酸:神経管閉鎖障害の発症予防、動脈硬化予防
 ④βカロテン:夜間の視力維持
 ⑤ビタミンE:抗酸化作用
6.サポニン:血圧低下作用、抗インフルエンザ作用
7.フッ素:虫歯予防
8.γ-アミノ酪酸(GABA):血圧低下作用
9.ミネラル(カリウム・カルシウム・りん・マンガンなど):生体調節作用
10.クロロフィル:消臭作用

紫外線予防効果もあるようですから、お出掛け前に飲んで予防されると良いですね。
但し、緑茶にはカフェインも含まれていますので(30mg/150ml(コップ1杯))摂りすぎにはご注意ください。
一日当たりのカフェイン摂取量の目安は、5.7mg/kg(体重)だそうです。
当社商品にも緑茶商品をご用意しておりますので、返礼品の贈り物としてもご利用いただければ幸いです。
皆様のご健康をお祈りしております。

Img


2019.04.22

『満天の星空』


今回ブログを担当させていただきます、総務経理部 間下です。
今日は私が一度は行ってみたい!と思っているスポットを紹介させて頂きます。

『日本一の星空と出会える場所』
どんな所かというと、名前の通り、日本一の満天の星空が見られる場所です。
実際に行った人の話だと、今までに見たことがない、無数の星に囲まれて、
まるで宇宙にいるみたい・・・とのこと。

それは、長野県阿智村の『ヘブンスそのはら』というスキー場です。
2006年に、『日本一星空観測に適した場所』と認定されました。
標高1,400mにあって、冬はスキー場ですが、スキー場が休止しているグリーンシーズンの間、
『星空ナイトツアー』というイベントがほば毎日行われているとのこと。
今年の日程は、4/13(土)~10/21(月)の間です。(※除外期間あり)

阿智村は、長野県の下の方にあって、東京からは車で約3時間半くらいです。
ちょっと遠い気もしますが、インターからは3分ほどで行けるそうなので、その点は良しとします。
電車で行く場合は、南木曽駅から往復バスが出ていますが、
完全予約制との事なので要注意です。
イベントでは、さまざまな演出の下、ガイドの説明を聞きながら
日本一の星空を楽しむことができます。
スキー場のゴンドラに乗ってグングン山を登り、
空に一番近い山頂に付いたらごろんと寝転がって星空を見上げる!
そんな調子なので、レジャーシートや毛布は絶対に持って行った方が良いですね。
寝転んで真上を見上げるので、枕があってもいいかもしれませんね。
(想像しただけでワクワクします!)

到着したらまずチケットを購入し、ゴンドラで頂上まで一直線!
頂上でベストポジションをゲットするために、早め早めに行動し、
場所をキープ出来たら、しばし自由時間。
会場では屋台が出ていたり、写真展もあるみたいです。

そしてようやく20時にナイトツアースタート!
それまでライトアップされて明るかった会場で、
一斉に目を閉じて、カウントダウン・・・
少しずつ照明が消えてあたりは真っ暗に・・・・。
目を開けるとそこには・・・
一体どんな景色が待っているのでしょう。
きっと写真より、想像より、はるかに素晴らしい星空が見える事でしょう。
あー、早く行ってみたいです!

2

他にも阿智村では、『花桃の里』というお花と温泉が楽しめる観光地もあります。
毎年4月上旬から5月中旬が花桃の見ごろとの事。
この際両方合わせて楽しんじゃおうツアーを計画中です。
そんな日を楽しみに、日々の仕事をコツコツ頑張りたいと思います。

Photo

2018.11.30

『ヒカリノカフェ』


今回ブログを担当させて頂きます総務部梅原です。
朝晩寒さを感じるようになりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

先日、那須塩原に女子旅に行きました。
その途中に立ち寄ったお気に入りの場所をご紹介させて頂きます。

大田原市にある廃校になった小学校をリノベーションしたカフェです。
見渡す限り長閑な田園風景の中に建つ赤い屋根のレトロな木造校舎。
豊かな自然に囲まれた場所にあります。

外観はこんな感じです。

_ri_2

校舎をそのまま残しているので、とてもカフェには見えませんが・・・
一歩足を踏み入れてみると中はとてもオシャレなやすらぎの空間が広がっています。

Photo_2

Photo_3

地元の新鮮な野菜や食材を生かしたランチは、給食をイメージさせる
アルミ製のトレー、サラダは大きめのビーカーに盛り付けられ、
ワンプレートで運ばれて来ます。
新鮮な野菜に自家製のドレッシングがとても美味しくて、
味だけでなく、見た目も楽しませてくれます。

Photo_4

2_3

食後は校舎の中を見学する事も出来ます。
古い机と椅子、黒板に掲示物などがきちんと整理され残っています。
自分の幼いころの記憶を呼び覚ましてくれ、タイムスリップしたような感覚に
とても懐かしさを感じる事が出来ました。

このような形で古い物を大切に保存し、少し手を掛けて生まれ変わり残されて行くって
素晴らしい事だなと思います。
地元の方が多く、他県ナンバーの車は見かけませんでしたが、
近くに行かれる機会が有りましたらぜひ立ち寄ってみて下さい。
ノスタルジックな雰囲気が味わえるとても素敵な場所です。

今年も残すところ1か月となりました。
気持ちに余裕を持って効率よく仕事に取り組んで行きたいと思います。

2018.11.12

『非現実的な1日 』


こんにちは。 今回ブログを担当させていただく総務経理部の菊池です。

少し前の事になりますが、夏休みに中3で受験生の娘を
1日くらいどこかに連れて行こうと思い「チームラボプラネッツTOKYO DMM.com」
というところに行ってきました。
チームラボとは、様々な分野(例えばプログラマー、建築家、数学者、アニメーターなど)の
専門家の集団のことだそうです。 「チームラボプラネッツ」はその方たちによる、
一言でいうとデジタルアートの美術館のような所です。
と言ってもただ見て回るだけでなく、
訪れた人が参加し、体験するアトラクションのような感じです。

場所は、ゆりかもめの新豊洲駅からすぐのところにあります。

1

入場するとスマホを入れるケースをもらい、荷物はロッカーに預けます。
靴も靴下も脱いで、素足で歩き回りながら鑑賞するスタイルです。
これから何が起きるんだろうと、ちょっとそわそわしながら進んでいきました。

館内はいくつかの空間に分かれていて、床一面鏡になっていたり、
膝くらいまで水に浸かって進んだりする所もあるので服装には要注意です。
短パンをレンタルする事もできるそうです。

Img24

他にも部屋じゅう大きなボールで埋め尽くされている中を進んだり、
壁から天井まで一面スクリーンになっていて、
宇宙のような空間が広がっていたり、まさに非日常の世界です。
とても楽しくて久々に娘と一緒にはしゃいでしまいました。
いつもと違った体験をしたいという方はぜひ行ってみて下さい。

多分ここに来た人たちは全員笑顔になって帰って行かれるのではないでしょうか。
人々に驚きと笑顔と感動を与えられるチームラボさんはすごいと思います。
いい仕事をしていると思います。

私のいる総務経理部は、お客様との関わりはほとんどありませんが、
時々電話で商品についてのお問い合わせをいただくことがあります。
また、取引先の方が来社されることもあります。
お客様に感動は与えられなくても、せめて不快な思いをさせないよう、
きちんとした対応ができるよう努力していきたいと思います。

ちなみにチームラボプラネッツは2020年秋までの期間限定です。
お台場にチームラボボーダレスという施設もあり、
そちらは期限はないそうです。
そちらもとても面白そうなので、いつか行ってみたいと思っています。

2018.10.12

『健康食品』


こんにちは。今回のブログを担当する総務経理部の金本です。
最近のTVでは、健康に関する番組が多数放送され、
健康に関係する食品も多数紹介されています。
そこで、当社で扱っている商品の中にある健康食品を探してみました。
今回は「海苔」について取り上げようと思います。
海藻にはヨウ素(甲状腺ホルモンの成分)が多く含まれていることは
ご存知の方も多いと思います。
他にどんな栄養素が含まれているか調べてみました。

1

上記の表から多くの有用な栄養成分が含まれていることがわかります。
それぞれの栄養の働きは、
◎ビタミンA:視力低下を防ぎ、健康な皮膚や髪を作る。
◎ビタミンB1,B2:ご飯をエネルギーに変えて、疲労回復に役立つ。
◎ビタミンB12:悪性の貧血に有効なビタミン。豚肉に多く含まれており、
 植物にはあまり含まれていない。
 B12は、葉酸と協力して赤血球中のヘモグロビン生成を助ける。
◎ビタミンC:熱にも強い海苔のビタミンC。焼いても大丈夫。
 メラニンの生成を抑えてシミを防ぐ。
◎カルシウム:歯や骨を丈夫にし、神経や筋肉の働き、血液の凝固などにも不可欠。
 イライラ解消、筋肉、疲労の回復。
◎鉄:貧血予防。

2_3

◎タンパク質:筋肉、血液、皮膚、爪等身体のあらゆる部分に含まれる。
 血中コレステロールを下げる効果が高い。海苔の40%はタンパク質で出来ている。
◎アミノ酸:海苔は、うまみ成分の元グルタミン酸、イノシン酸、グァニン酸の全てを含んでいる。
◎食物繊維:36gもあり、便秘を防ぎ、コレステロールの代謝を正常化し上昇を防ぐ。
 ポリフランという水溶性食物繊維が多く、海苔の細胞を保護する役目をしている。
 ポリフランは、保湿成分として化粧品にも使われている。
◎葉酸:赤血球の合成に関わる栄養素。
 不足すると赤血球ができなくなり、貧血症状が起きる原因となる。
 核酸の合成を助ける働きもあり、不足すると細胞分裂やDNAの形成に障害がでる。
 そのため、子供や胎児には特に必要とされ、妊娠期には普段の倍の葉酸を摂ることが推奨されている。
◎EPA・βカロチン:コレステロールの調整や成人病の予防。

こんな栄養豊富な海苔、1日2枚を目処の食べると良いそうです。
当社の返礼品にも海苔が使用されています。
皆様のご健康を祈念して、是非お使いいただければ幸いです。

3

(詳細はこちらから)

2018.05.21

「お花」


こんにちは。今回ブログを担当させて頂く、総務経理部の間下です。

新緑の美しい、さわやかな季節になりました。
この時期になると、色々な所でお花がかわいらしく咲いて、心を和ませてくれますね。
我が家のご近所のお花好きなお宅も、お庭に色とりどりのお花を植えて、
休みの日にお手入れをされている姿をよく目にします。
その姿に影響されて、先日私も久しぶりにお花の苗をいくつか買いました。

1 2

毎朝お水をあげながら、すくすくと元気に咲いているお花達を見ていると、
それだけでウキウキしちゃいます。
お花から『今日も頑張ろうね!』と元気をもらったような気分になります。

それぞれの季節ごとに、毎年各地でお花のイベントがありますが、
無計画な私はいつの間にか見ごろが過ぎてしまっていた・・・なんて事ばかりで、
なかなか見に行けずにいます。

ですが、今年こそは計画を立てて、色々なお花を見に行きたいです。
そして元気をもらって、日々の仕事に繋げていこう!と思う今日この頃です。

2018.02.19

「お手軽温泉気分♪♪」


こんにちは。
今回のブログを担当させて頂きます、総務部の梅原です。

立春が過ぎ暦の上では少しずつ春を迎える時期となりましたが
厳しい寒さが続き、今年はインフルエンザも大流行していますね。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

こんなに寒いと温泉大好きな私は
日頃の疲れを癒した~い・・・
温泉旅行に行きた~い・・・と思いながら
計画が立てられず、仕事に追われる日々を過ごしています。

Photo_2

最近、ほんの少しの工夫で忙しくても癒される方法をみつけました。
自分の中では、「お手軽温泉気分♪♪」と思いそれなりに楽しんでいますので
紹介させ頂きます。

その日の気分でお風呂の中に「バスソルト」、お気に入りの「アロマオイル」
または「入浴剤」を入れて、ゆっくりと浴槽につかり体の芯まで温めて
日頃の疲れを癒しています(*^。^*)
ありきたりの事ですが、リラックス効果抜群です☆

Photo

その際に、昨年から嵌っているテレビショッピングで購入したシャワーヘッドが
大活躍してくれています。
少し大きめのヘッドで、ミスト~通常~ジェットモードまで、5段階で切り替えが出来
ミストは優しい霧状のため、洗顔に使用すると気持ちが良く、ジェットモードは
水圧が強くピンポイントで打たせ湯のようなイメージで肩ににあてたり
お掃除では、隅や天井などにとても便利に使用しています。

また、湯上り前に足首から下に水のシャワーをあてると温まった体内の熱を
閉じ込めてくれるので、保温効果があると聞き、早速試してみました。
湯上りのぽかぽかした感じが長時間続いて効果を実感しています。
冷え性を改善したい方は、是非お試しください。

寒くて家にこもりがちですが、自分なりの気分転換をして仕事に取り組んで
いきたいと思います。

最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。