ブログ blog

営業部

2024.01.24

『休日の楽しみ』


業務部 年女の小玉です
完全インドア派の我が家ですが
ドライブ&グルメ旅は
気分転換に欠かせない

という訳で仕事を終えた夜に出発

軽井沢 [御厨]で朝ご飯

20240123_071018

20240123_072316

ここはかまど炊きご飯とお味噌が美味しいんです
普段はコーヒーくらいなのに
旅行先だと何でたくさん食べちゃうんでしょうね

お腹が満足したら
鬼押出しハイウェイから万座ハイウェイを
通って万座温泉へ
気温マイナス6度
ちらほら雪も降ってきて
硫黄の香りの熱めのお湯が最高ですの

雪をかぶった浅間山が綺麗でした

20240123_131310

正味半日の弾丸ドライブだけど
充実度満点でした

明日からまた頑張れるぞ

2022.09.16

『増えてきてます』


今回担当致します業務部の増田です。

皆さんはコロナ禍になってから、
多くの人が集まる場所へ行かれた経験はございますか?

コロナが広まった当初は未知のウイルスで
どう対応すれば良いかわからず
様々な場面で延期や中止が相次いでいました・・・

しかし今は違います。
映画館やコンサート・スポーツ観戦
様々なイベントなど屋内外で開かれています。

まだまだ感染流行が留まる様子はありませんが、
その中でも主催者側がガイドラインを設けて、
それを観客が守ることで無事に開催できています。

20220903_153331

私は先日、マリンスタジアムへ野球観戦に行ってきましたが
マリンでは立っての応援が解禁になっていました。
声を出しての応援はまだですが
野球好きからすると立って応援出来る喜びはひとしおです!

また、サッカーやプロレスの一部試合では
声出しが出来るようになっています。
その他多くのイベントも開催されて
コロナ禍前に少しずつですが近づいていると思います。

コロナ禍になり、遠ざかってしまった方は
是非足を運んでみてはいかがでしょうか!

2021.05.28

『突然・・・』


今回ブログを担当いたします 業務部の吉田です。

突然ですが、先日、数少ない友人が他界しました。

年賀状のみの付き合いで、
元気にしているとばかり思っており、
会わずじまいでした。
病気と知ったのは亡くなった後で、
お見舞いもできず、本当に悔やまれます。
私はあまり分からなかったのですが、
彼女は気が強く病院に行くのを拒んでいたようです。
判った時には手遅れでしたが、
投薬等で約5年間生きられたそうです。
亡くなるまでの間、彼女の希望に合わせ、
ご夫婦やご家族で旅行に行き、楽しんでいたそうです。
幸いにも、つらい時期が短かったそうで、
それだけが何よりです。

共通の友人とお線香をあげに行きました。
5月なのに夏のように暑い日でした。
生まれが工業地帯の近くという事も有り、
現在は海が見える高台に好きだったバラが植えてある
新築に住んでいました。
女の子2人にも恵まれ、手先が器用だったようで、
療養中には編み物をしていたようです。
人に教えられるほどの腕前だそうで、
色合いも柔らかく、とても上手でした。
子育てをしつつ、インテリアデザイナーや
カラーコーディネーター等の資格を取り、
真珠を取り扱う会社に再就職し好成績だったようです。

1_3

やりたいことを着実にこなせる優秀な人で、
頑張り屋で家族を愛する良き母だったと思いました。
ご主人に話を伺っている中で、彼女に教えて貰った事は、
「やりたい事や希望を失わない事」だった様な気がします。
彼女を見習って前向きに取り組んでいきたいと思いました。

最後に 彼女のご冥福を心からお祈りいたします。

2021.04.21

『進化』


今回ブログを担当させていただく、営業部の芝井です。

1

コロナによる生活様式の変化により、
おうち時間を快適に過ごすアイテムの需要が増えているようです。
私もそんな流れに便乗して、テレビを買い替えてみました。
10年ぶりの買い替えで、2020年モデルの新しいものを購入してみました。

すると、今のテレビはテレビ番組を観るだけのものじゃなくなっていたんです。
Wi-Fiに繋げてYouTubeやその他動画配信サービスをテレビで観ることが出来ます。
アプリも最初からインストールされているし、
そもそもリモコンに専用ボタンまでついている状態です。
Bluetoothにも対応していてイヤフォンもワイヤレスで繋がります。
今や、テレビ番組・YouTube他動画配信サービスを閲覧するためのツールは
スマホ、タブレット、PCと多岐に渡りますが、
『家で観るなら、これより快適なものはないでしょう』
なんて言う気概をテレビから感じた気がします。

購入する前は、4K対応とかパネルはどれがいいかとか、
その辺しか気にして無かったので、ソフト面がこんな風に進化していたことには、
純粋にビックリしました。Σ(・ω・ノ)ノ!
10年前で時が止まっていた私にとっては衝撃的なことでしたが、
世の中ではそれが普通になっていたんですね。
私の両親ではきっと使いこなすことは出来ないでしょう(´・ω・`)
テレビは進化しました。同時にテレビを観るその人自身も進化しなければ、
その利便性は最大限に活かされません。
世の中が便利になるっていうことは、
そういうことなんだと感じた出来事でした。

2020.07.27

『テイクアウト』


こんにちは!!
今回、ブログを担当します営業部の堤です。
久しぶりのブログで何を書いていいのやらと
いつも考えてしまいます。
しかも今は、このような状況下でより悩んでしまいますが、
少しづつ元の生活に戻れることを期待しつつ、
ブログを書いています。

本日は、最近の楽しみのひとつである
お昼ご飯について書かせていただきます。
なかなか外食なども行けず、
楽しみのひとつである食べることが制限されているなか
テイクアウトに力を入れているお店が増えてきています。
当社の近くにファミレスやお蕎麦屋さんなどの
店舗がいくつかありますが、
そこでも気軽に頼めるランチメニューが増えてきています。
その中でも最近、ファミレスのCOCO'Sのお弁当にはまっています。
私がいつも頼むお弁当は唐揚げと白身魚フライがついて
今ならテイクアウト20%OFFで300円台と衝撃プライスです。
唐揚げもジューシーで美味しく、
タルタルソースのかかった白身魚フライも
サクサク感がなんともいえません。
今日も買いに行ってるかもしれません。

1

テイクアウトという今まであったけれど
さほど利用してこなかった私には
とても新鮮なことに感じました。
このような大変な時期だからこそ
当社でも今まで当たり前のように
やってきたことを見直し、
新しい時代に向けたサービスを
生み出す時間にしていきたいと感じています。

2020.05.27

『ゴールド免許』


Gold

今回ブログを担当させていただく、営業部の芝井です。

優良運転者の通称“ゴールド免許”をついに取得いたしました。
ゴールド免許取得の定義はざっくり言うと、「5年間無事故・無違反」です。
これまでの仕事も今の仕事も、業務や通勤手段として
「運転」という行為は私にとって常に身近なものでした。
それ故、ちょこちょこ違反を起こしてしまっていた私にとっては、
約20年越しの快挙です。

最近はコロナのニュースばかりですが、
以前はテレビの報道番組で頻繁にあおり運転や
危険運転のドラレコ映像など紹介されておりました。
映像として客観的に観ていると「危ないなぁ」とか「ひどい奴いるなぁ」と
他人事のような感想を持ちますが、
実際には運転している人は例外なく“イライラ”を感じたことはあるはずです。
ゴールド免許取得者のわたしが言うのですから間違いありません(笑)

Photo

「イライラしないように運転する」
私は、これに尽きると思います。
免許更新の講習でもこの話はありました。
手段としては、“時間に余裕をもって”とか
“アンガーマネジメントする”とか、いくつかあります。
そんな中、今回わたくしがお伝えしたいのが、
“ゴールド免許を維持する”
この意識もイライラ運転の予防に繋がるってことです。
当然、いまゴールド免許じゃない方は
目指すってモチベーションで良いと思います。

緊急事態宣言の解除に伴い
公私共に外出する機会がどんどん増えると思います。
ここ数か月、外出が出来なくてイライラしていた方は、
外出してイライラしないよう心掛けて参りましょう。

2020.03.27

『忘れかけた・・・【記憶】【助け合いの心】』


今回、ブログを担当いたします
営業部の近藤です。

最近・・・コロナ😢コロナ😢と・・・
それに関係するニュースで、
世間は振り回されているように感じます。

あらゆるイベント・スポーツ等が
無観客や中止・延期になっていますね。
ビックイベント・日本開催のオリンピックも、
延期になりましたね・・・

サッカーのチケットをゲットしている自分としては、
是非開催してほしいイベントでした・・が、
こればかりはどうにもなりませんね。
延期の方が妥当ですよね・・・

さて、本題に入りますね。
日本人の免許という種類の中で、
一番を占めているのが『運転免許』ですよね🚙
自分も免許を取得してからは、早いもので25年以上です。
車通勤になり、営業で車を運転する仕事になってから
20年近い月日が経ちました・・・

人生の半分以上ハンドルを握っている中、
先日初めてパンクというものを体験しました😨
しかしながら、タイヤ交換など教習所で講習を受けたっきり💦
1度もやったことがない・・
何となくやり方の【記憶】は薄っすらありますが、
基本的に車の整備等は近所のスタンドに任せきりだったので・・・

パンクにならない限り、自分でタイヤ交換するなんて
なかなか縁のない事ではないかな・・・と😉

先日、フットサル⚽の大会があり、
開始時間が差し迫った中での出来事(-_-;)
田舎道で近くにコンビニもない状況で・・・
結局・・・自分1人でタイヤを交換することになり💦

とにかく??スマホでググって(笑)YouTube検索、
自分の車種にあった動画を頼りに、
工具の場所を確認、ジャッキ!!・・・発見!?
何となく見た事ある・・工具??
何だか使い道の分らない長い棒が1本・・・

1

YouTubeを見ながら、【記憶】を辿り見よう見まねで、
また時間を気にしながら・・・必死に作業💦

2

悪戦苦闘していると、
そこへ救世主が現れました!
フットサルの大会に参加する、
他のチームのメンバーMさんです(^▽^)/
『どうしたんですか~』と言いながら駆け寄って来るなり
すぐに状況を把握していただき、
あまり会話もせずにタイヤ交換作業に加わってくれました。

お陰様で、無事タイヤが外れスペアタイヤを装着し、
作業完了。ホッと一息💦

安心感いっぱいに浸っていた中、
冷静に考えてみるとそのMさんとは、
同じチームメンバーでもなく・・・
話したことは一度もない、ただ対戦相手メンバーの1人で、
昔からお互いフットサルをやる色々な会場で、面識はあった程度。
その程度だったのに、Mさん本人の時間もない中、自分の状況を感じ取り、
とっさに判断・行動をしてくれたんだ・・・と、
落ち着いてしみじみ実感!!
ほんと、Mさんのお陰で大会にも間に合う事が出来ました。

ご自分も大会の参加・遅刻を顧みず、
瞬時の判断と機転で自分に手助けしてくれたMさんには、
ただ、ただ頭が下がる一方ですm(_ _)m

この先も、いつ、どこで何が起こるか分かりません。
人生の半分以上運転している中でも、
このような事が起き、大変貴重な体験をしました。
また、人の有難み【助け合いの心】を忘れずに、
逆に同じような事が起きた際は、
手を差し伸べてたいと思います。

これから、今回の出来事を教訓とし
【いざ】という時に動けるよう、
日頃から様々な知識を身に付けていきたいと思いました。

2019.09.06

『暑さに負けず、寒さにも負けず。』


今回ブログ担当します、営業部納品課東方です。

さて、このブログのタイトルですが、主役は私ではなく、
小学4年生の長男で御座います。
昨年から野球チームに入団して、休日になると、監督・コーチの指導の下、
楽しみながら練習を頑張っております。

Img4

今年も例年通りの暑さです。
熱中症が常に気になります。
水分補給をしながら、この暑さに耐えてなんとか乗り切っております。
顔を真っ赤にしながらもボールを追う姿を見ると、少しは強くなったなと
少し微笑ましくもなってしまいます。
私も都合が合えば練習のお手伝いなどをして、
日頃の運動不足の解消をしながら楽しんでおります。

Img3_2

我が家でも最近は野球関係の会話が増え
少しずつ野球一家の道を進んでいるような気がします。

好きな事にとことんのめり込んでくれるのは、
親としてはとても喜ばしい事です。
野球を通じて、礼儀や道具の扱い、相手チームへの敬意とか、
プレー以外の大事な事も、一つ一つ勉強して行って欲しいと思います。

Img5

この夏を乗り切れば、直に寒い冬がやってきます。
「暑さに負けず、寒さに負けず。」
大好きな事を目一杯楽しんで、頑張って欲しいと思います。
その為にも、親父は日々の仕事を頑張って、
夢へのサポートをして行きたいです。

2019.09.02

『夏の思い出』


今回、ブログを担当します営業部の堤です。

さて、そろそろ夏も終わろうかというちょっと心さみしい今日このごろ。
皆様いかがお過ごしでしょうか?

今年の夏の思い出を振り返ってみたところ・・・
海にも行ってない・・・
花火も体調不良ですぐ帰り・・・
祭りは仕事の手伝いでいっただけ・・・
まあこんな夏だったんですが・・・

今日は手伝いにいった夏祭りの話をしていきます。
取引先で、毎年開催されている近所の方を集めて開く、
地元の夏祭りといった感じです。

御老人から小さいお子様まで沢山いらっしゃり、とても大盛況です。
焼きそばやフランクフルト、ジュースなども先着400名様に無料で振舞ったり
売上金をチャリティーとして寄付するなど、
とても地域貢献をされていて頭が下がります。
年々来場者も増えており、大賑わいです。

そんな中、今年のお手伝いは【カキの蒸し焼き】の出店です。
ここで一緒にきて頂いた木村主任がはりきって下さいました。
もちろんカキ小屋なんて初めてなので、
勝手もわからずアタフタしてしまいましたが、
福島からきている漁師さんからアドバイスをいただきながら、
お手伝いをさせていただきました。

Img1

カキの殻はとても固く、蒸してから開くのですが、なかなかコツがいります。
器用な木村主任は、職人のような動きでカキをさばいていました。
流石です。

福島産のカキはとても身が大きくプリッとしていて
お客様もほお張ってはニコニコされており、
「美味しい」と大満足されていました。

なかにはお一人で10個食べられた方もいるほどです。
カキを焼き続けること2時間程が経過した頃、
2人とも汗ダクになっていました。

猛暑プラス、カキを焼くのに炭火を使っているので、
その近くにいる私たちは、半端ない暑さにさらされ、
二人ともフラフラでした・・・

開始から3時間程で200個のカキが完売し、
お役御免となりました。

この日は人生の中で一番カキに触れた一日でした。
無事にお祭りも終わり、打ち上げに参加させていただき、
長い一日が終わりました。
お手伝いいただいた木村主任、ありがとうございました。

今回は、お祭りという一風変わった感じでしたが、
取引先によって、様々なイベントを企画されております。
これからも営業活動の一環として、
我々も出来るだけお手伝いをさせていただき、
お役に立てればと感じております。

今回このようなイベントに参加させていただき、
改めて日々の仕事を頑張ろうと思える一日になりました。

Img2

2019.07.22

『ドライブレコーダー』


今回は鎌ヶ谷営業所の栗原がお届けします。

毎朝ニュースを見ていて思うのですが、
ドライブレコーダーの事故映像が毎日の様に流れませんか?

近年 あおり運転等のルールやマナー違反に対する社会的関心が高まり
ドライブレコーダーの需要が急増しているとの事です。
市場規模は、この3年で3倍程増え
今後ますます拡大していくと思われます。

自ら事故を起こしてしまった時は勿論、
他車の事故(時には事件)を記録して解析出来るので、
運転状況を映像として残す事の重要性が完全に認識されている訳ですね・・・

あおり運転や高齢者運転の問題が社会的に取り沙汰されておりますが、
強制的にドライブレコーダーの装着によって、
それが事故の抑止力に少しでもなればと思うのですが如何でしょうか?

1

弊社はまだまだ装着車が少ないですが、
今後少しずつ装着に向けて動き出していく事でしょう。
加えて事故は絶対に起こさないという意識を持って仕事にあたりたいと思います。